ひとつの儀式であったのかもしれない「The John Lennon Collection」人それぞれでよか「連続テレビ小説 おむすび」

2024年12月11日

シリーズ幻の味 第5回「ブタみそラーメン@五福星」

まいど。
 人生の午後をおもしろおかしく暮らす、つるたやです。

 「シリーズ幻の味」というのは、好きだったけど無くなった
お店や、料理、食品なんかを懐かしむ、という趣旨で書いているのですが、
前回が第一回のリマスター版で、その前が初出の第四回という
少々混乱を招く構成でお送りしています。

 さて、今日紹介する「五福星」ですが、ほんの3日前まで営業していた、
という点では、できたてほやほやの“幻の味”、ということになります。

 以前から閉店予告をされていながら、うっかりしていたらもう閉まっていた、
という点で、ワタクシとしたことが、迂闊この上もないのですが、
心機一転どこかの温泉地で「湯上りラーメン」というお店をやるそうなので、
それを楽しみに生きて行こうではありませんか。

 ワタクシがこの店に最も通っていたのは、実はもう6年以上も前になります。

 そう、その頃、こんな文章を書いていました。

---

「必殺!ラーメンダイエット」

 ここだけの話、実はダイエットをしている。

 半年ほど前の健康診断結果でメタボ認定されてしまったため、
意を決して、減量に取り組むことにしたのだ。

 具体的には、地味に運動と食事制限、ということになる。

 それと、毎朝起きたら体重計に乗っている。
 計測誤差を少なくするために、パンツ一丁で乗っているが、冬場はけっこう寒い。

 そんな取り組みの中で、自分でもちょっと変わっているな、というのに、
プールで泳いだ後に、ラーメンを食べる、という習慣がある。

 水泳の消費カロリーは、体重による個人差がけっこうあるのだが、
正味一時間くらいで、400kcalそこそこというところだ。

 対して、ラーメンのカロリーは、あっさりめの中華そばでもだいたい
400kcalは超えてしまう。

 そう考えると、あまり意味がなさそうだが、実際にはラーメンでなくても
食事でカロリーは取るし、400kcal多く食べられる、とも考えられる。

 とはいえ、炭水化物が多くなるわ、モノによっては脂質もマシマシ、
野菜も蛋白質も不足がち、と、ラーメン、食事としては少々(?)問題がある。

 だが、ダイエットに効くのである。(当社比)


 「今日は泳ぐから、ラーメンだ!」


 水泳という運動は、面倒だとか、すごく疲れるとか、
ちょっと気の重い部分があるので、目標である週一回はなかなか
達成できないのが現状だ。

 そこで、水泳のあとに、あらかじめご褒美を設定することで、
行く回数をちょっとでも増やそうというのが狙いである。

 ちなみに“ご褒美”はあらかじめ設定しておく方が効果が高い、
という話もあるようだ。

 まあ、別にご褒美はラーメンでなくともいいので、
何かしら自分の行動を強化したい時には、ぜひお試しあれ。

 あ、もちろん、プール後以外でのラーメンは禁止。
 ご褒美だからね。

---【2024/12/11改定済】

 と、まあ、このプールの帰り道にあったラーメン屋が
「五福星」だったのです。

 色々とメニューを試して「ブタみそラーメン」か
「わんたんめんワカメトッピング」(通称ワンワカメ)の
ほぼ二択となったのでありました。

 東日本大震災のあと、被災地に炊き出しに行っていた際の
豚汁をベースにしたという「ブタみそラーメン」には、小さい握り飯が
ひとつついてきます。その塩だけのむすびは、味噌味のスープに
とてもよく合っていて、ワタクシの最も好きな逸品でした。

五福星コラ

 しかし「ブタみそラーメン」は、数年前にメニューから消え、
“幻の味”となってしまいました。

 そして今や、お店自体も幻に。

 またプール通おうと思っていたのに挫けるなあ。

んでわ。


tsurutaya at 23:30│Comments(0) | ローカル

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

ひとつの儀式であったのかもしれない「The John Lennon Collection」人それぞれでよか「連続テレビ小説 おむすび」