2025年04月28日
みどりのモノが集まる日
まいど。
人生の午後をおもしろおかしく暮らす、つるたやです。
さて世の中はゴールデン?
今年は飛び石連休で使いにくい、って話も聞きますがいかがお過ごしでしょうか。
明日4月29日は“昭和の日”という祝日で、昨年の今ぐらいに
もうみどりの日じゃないんだよ、って話を書いていました。
でもこの時期は山菜が届いたり、庭でアスパラガスが頭を出したりし始めます。
なので、“みどりのモノが集まる日”認定します。
ブログを読み返すまでもなく、facebookが過去のアスパラ画像を
引き合いにして、発信をうながすもので、なんとなく“アスパラパトロール”の
頻度を上げていましたが、なんか今年は寒い日が多かったというか、
ほんの先日まで寒かったからでしょうか、全く生えてきていません。
仕方がないので、メインのアスパラ地帯から離れた、飛び地を見に行くと…
ありました。エアコンの室外機のそば、日当たりはいいけど栄養少な目な感じの
場所にひょろりと、一本だけ。
そして、その他の飛び地監視ポイントにも数本生えていたので、
以下の初物(画像左)をゲットです。
ほぼ同時期に、TNさんから毎年恒例鬼首の山菜が届いたので、
やはり個人的に“みどりのモノが集まる日”略して
“みどりの日”
ってことでいいのではないしょうか。
んでわ。
tsurutaya at 23:30│Comments(0)│ローカル
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。